1914年
(大正3年)
徳島岩吉、徳島県日和佐村(現 美波町)より『徳島県九州出漁団』の一員として冨永儀一郎(現 福岡倉庫・運輸グループのルーツ)所有の延縄船『富永蛭子丸』にて長崎県五島列島玉之浦へ出漁
1924年
(大正13年)
徳島岩吉、林兼商店(現マルハニチロホールディングス)による以西底引網漁業者向けの起業支援制度を活用し、 底引船『第一・第二徳島蛭子丸』を新造し独立する <創業>
1933年
(昭和8年)
合資会社徳島漁業部を設立
1934年
(昭和9年)
福岡市議会において「福岡漁港設置及び徳島県九州出漁団誘致に関する建議議案」が可決。西公園麓、旧「波奈の港」が福岡船溜として整備され、五島・玉之浦より同郷の漁業団と共に福岡市に移住
1943年
(昭和18年)
戦時統制により、北部九州の個人船主達とともに『丸徳漁業団』(後に丸徳海洋漁業株式会社)として徴収・組織される
1945年
(昭和20年)
福岡大空襲、港周辺全焼。終戦
1947年
(昭和22年)
復興開始。徳島水産株式会社設立、徳島岩吉が初代社長に就任
<現トクスイコーポレーション株式会社、会社設立>
1948年
(昭和23年)
大阪営業所を開設
水産物の加工(焼ちくわ)を開始
1950年
(昭和25年)
東京営業所を開設
オリエント産業株式会社、設立(創業事業は漁網製造)
1955年
(昭和30年)
日中民間漁業協定成立(徳島岩吉、日中漁業交渉代表団員として訪中)
1956年
(昭和31年)
マグロ延縄漁業開始、インド洋へ初出漁
オリエント電機株式会社、設立
魚肉ハム・ソーセージの生産開始
1959年
(昭和34年)
徳島岩吉社長が逝去。徳島喜太郎、社長就任
1961年
(昭和36年)
缶詰生産開始
1968年
(昭和43年)
北洋トロール漁業開始
1969年
(昭和44年)
チーズかまぼこの生産開始 (日本初)
社名を 徳水株式会社 に変更
1974年
(昭和49年)
インドネシアにエビトロール漁業の合弁会社『P.T. DWI BINA UTAMA』を設立
1975年
(昭和50年)
日中政府間漁業協定に調印(徳島喜太郎、日本側代表団の団長)
トクスイフーズ株式会社設立(業務用食材卸)
貿易事業を開始
1987年
(昭和62年)
外食事業に進出(ピザレストラン・宅配事業)
1988年
(昭和63年)
徳島千穎が社長就任
1990年
(平成2年)
1991年
(平成3年)
株式会社 活魚磯良樹、設立(活魚事業)
1992年
(平成4年)
海渡株式会社(水産加工食品製造・販売)を買収
1993年
(平成5年)
海渡株式会社を社名変更し、株式会社東北トクスイとして営業開始
創業事業である以西底曳網漁業から撤退(偶然にも増田漁業と同日)
1995年
(平成6年)
マグロ延縄漁業から撤退
1997年
(平成9年)
社名を 株式会社トクスイコーポレーション に変更
株式会社 壽司岩と資本・業務提携。江戸前寿司「築地寿司岩」総本店を含む一部店舗を買収し、株式会社 築地寿司岩 を設立
(株式会社 壽司岩の運営店舗は、現在株式会社 大庄が継承)
2009年
(平成21年)
株式会社クローバーシステムズ(システム開発)を買収
2010年
(平成22年)
徳島建征が社長就任
2018年
(平成30年)
シンガポールにTokusui Investments Singaporeを設立(金融、事業開発)